制作ポリシー

自社ホームページを持つことのメリット

パソコンの普及率が高まるとともに、インターネットユーザーも爆発的に増加しました。
インターネットを利用すれば、必要な情報を簡単に取得することができる時代になって久しい現代です。

「1対 多」から「多 対1」へ

自社商品を売る場合、従来は売る側が積極的に商品をPRして顧客を確保するという、いわゆる「1対多」の能動的営業が主でした。

しかし、インターネットが普及した今では、「多対1」の受動的営業がメインとなっています。

たとえば、従来の営業形態では、売る側がどんなに熱心に商品のPRをしたところで、買う側(ユーザー)にその商品に対する興味・関心が無ければ、決して購買・契約にはいたりませんでした。

ところが今、「ホームページを見たのですが・・・、■△○という商品について教えてください」という問い合わせをしてきたユーザーはどうでしょう。
このようなユーザーは、その商品に興味・関心があるからこそ詳細を知りたいのであり、その時点ですでに選別された良質な潜在顧客といえるのです。

たとえば、ノートパソコンを探しているユーザーが、旅行代理店に対して「■△○というパソコンについて教えてください」と問い合わせることなど、まず有り得ないからです。

1対多営業ホームページによる多対1営業

購買・契約にいたる可能性が高い

このように、ホームページ経由での問い合わせの場合、その商品に関心があるわけですから、購買・契約にいたる見込みも高くなるのです。
ホームページ経由のユーザーのコンバージョン率(購買や契約に結びついた割合)が高いことは、調査データにより証明されています。

営業ツールのひとつとして【自社ホームページを持つことのメリット】、なんとなくでもおわかりいただけましたでしょうか?