常時SSL化のご依頼について
最近になってお客様の方から「ホームページにアクセスすると “保護されていない通信” と表示されるが、大丈夫なのか?」というお声をいただくことが増えてきました。
これは常時SSL化(暗号化)していないサイト(http://~)の時に表示されます。
「このサイトは暗号化されていないから、サーバーとの通信の過程で、何らかの情報が漏洩する可能性があるよ」といった警告表示です。
2018年7月にGoogleが「常時SSL化していないサイトは評価を下げる」と宣言して以来、これまで常時SSL化していなかった大手企業サイトも、今ではほとんどが対応済みです。
常時SSL化していないと、SEO的に不利になると懸念されているためです。
常時SSL化には料金が発生します。
したがいまして、当社のお客様のサイトは今のところ特に対応はしていませんが、ご希望されればすぐに常時SSL化対応をいたしますのでご連絡ください。
こちらの記事も一読ください
常時SSL化について
自社案件以外にもクライアント案件制作実績が多数あります。
ご連絡いただければ該当URLを開示いたします。
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
Comments are closed.