All in One SEOの脆弱性について
このたび、WordPressのプラグインAll in One SEOの脆弱性が確認され、修正版が公表されました。 SUCURIでの報告 https://blog.sucuri.net/2021/12/cri…
ロリポップ!レンタルサーバー
最近、お客様のサイトで[ロリポップ!サーバー]を使う機会がありました。 お客様が独自に契約されたサーバーです。 ロリポップ!は過去に何度か利用したことがありますが、これまで「ロリポップ!は安かろう悪かろうで…
Dreamweaver 20.2(文字入力の反応が遅い)経過
前回の記事「Dreamweaver 20.2(文字入力の反応が遅い)」についてです。 【経過】 再インストールにより、一旦、問題が解消されたが、しばらく使い続けるとまた同じ現象が発生。 サイトキャッシュフォ…
Dreamweaver 20.2(文字入力の反応が遅い)
先日、AdobeCCのアップデートによりDreamweaverが 20.1⇒20.2 にアップデートされたのですが、それ以降、「アプリの起動」「ファイルのオープン」「文字入力」等の動作が異常に重くなりました。 特に「文字…
WordPress5.0リリース 続報3
すべてのお客さまのサイトのWordpress5系へのアップグレードが終わりました。 今のところ不具合は起こっていませんが、今後も動作を注視していきたいと思います。 お客さまの方でお気づきの点がありましたら、ご連絡いただけ…
WordPress5.0リリース 続報2
WordPress5系へのプラグインの対応状況確認および動作確認が終わったサイトから、Wordpress5.0へのメジャーアップデートを進めております。 ※2019年1月15日現在、バージョンは5.0.3 …
WordPress5.0リリース 続報
年末にリリースされましたWordPress5.0ですが、1月11日現在、バージョンは5.0.3となっています。 各種プラグインの対応状況としましては、Wordpress5系に対応したのは全体の5分の2程度でしょうか。 メ…
WordPress5.0リリース
2018年12月7日より、Wordpress5.0の配信が始まりました。 今回のアップデートは4系から5系へのメジャーアップデートとなります。 メジャーアップデートの場合は同系のマイナーアップデートと異なり、システム構成…
Noto Sans JPが表示されない件
2018年5月半ばより、Googleフォント「Noto Sans JP」が表示されなくなっています。 ハッキリとした原因は不明ですが、Googleの仕様変更によるものという見解です。 当社で制作させていただ…
Drawerの不具合
ドロワーメニューの実装に便利なプラグイン「Drawer」。 http://git.blivesta.com/drawer/fixed-navbar/top/ とても使いやすいのですが、これをBootstrapで構築してい…